ひとこと


・・・で終わるハズもなく・・・





11月30日(火)

「堅」

平井じゃありません、あしからず。
カルビーの方、堅揚げポテト。
おいしいですね。
あの食感がたまらない。

しかも、比較的新しい商品。
なかなかやるなと思いつつ食べてました。

でーもー、ちょっと違和感。
なーんか、ウラがあるぞと思ったわけです。

袋開けると、サイズって小さいのばかりじゃないですか。
よく、小さいのばかり集めたナーと・・・。
いやいや、ちがう。

もしや、これって普通のポテチになり損ねた、
ジャガイモイモの小さな切れっ端?
イモの有効利用として、この商品が生まれたのかなー?

ま、真偽はわかりまへんがね。
結局は、おいしけりゃいいのです。



11月29日(月)

「HD DVD」VS「Blu-ray」

次世代DVDの規格は、どっちに傾くんでしょーか?
ソニー、松下のblu-rayか、東芝、NECのHD DVDか。

お互いに融通の利かない、力と力のぶつかり合い。
AV関係では非常に強力なソニーと松下が有利なのか、
現行のDVDと上位互換のHD DVDの方が有利なのか。

でも、結局はソフトでしょうなー。
で、今日のニュース。
ハリウッド4社がHD DVDを支持するらしい。

[Paramount Pictures]、[Universal Pictures]
[Warner Bros. Studios]、[New Line Cinema]

つまり、
007のジェームス・ボンドも、ターミネーターも、
マトリックスも、ロードオブザリングも、
HD DVD。

ま、あっしには関係おまへん。
・・・と言いたい所だが、ひとごとではなくなるぞ。
来年から・・・。



11月28日(日)

久々に、カメラを持ってお出かけbyチャリ。
逆光の光と影を捕らえようと思っていると、
自然と西へ西へ進んで行くハメに。
「太陽に向かって・・・」ってやつですな。
結果的にかなりの移動距離。

真面目にカメラを構えたのは沖縄以来。
早く現像してみたい。



11月27日(怒)

ドラクエが発売されたそうで。

あっしは昔ゲームなんて無かったので、
なーんの思い入れもないんすけど、
昔からやってた世代(特にうちら付近)にとっちゃ、
たまらないんでしょうかねー。

前にも書いたけど、
今頑張ってますよ。
FFX。
始めのうちは何のこっちゃわからなかったけど、
なんとなく要領をつかんできたぞ。
でも、まだ分からない事、盛りだくさん。

はじめてのRPG。
そしておそらく、最後のRPG。
でも、クリアするぞ。



11月26日(金)

あーい、さぼりっす。

リクルーターとしておいでなすった先輩、
ありがとございました。
ごちそうさまでしたー。



11月25日(木)

壊れていた時計。
(11月21日参照)
直しにジャスコの専門店へ。

店員さんに聞いてみると、ALBAの場合、
部品の取り寄せは出来ないそうで、
バンドごとの交換となるらしい。

私:「ざっと、いくらぐらいになりますか?」
店員:「そうですねー、だいたい5,6千くらい」
私:「・・・(バンド2、3本で本体が買えてしまうやん)」

う〜ん・・・。

!!!
おおそういえば、ジャスコの電気店の方でも時計は置いていた。
ダメ元で、修理してもらえるか聞いてみたら、
「525円ですー」

ありゃま、あっさり、拍子抜け。
でも、普通そうですよね。
ともあれ、復活。

東京事変のアルバム買って帰ってきました。



11月24日(水)

Norton2002の期限が切れた。
正確には、切れてから1ヶ月とちょっと。
去年パソコンを再インストールしたから、
しっかり2年使ってやったぜ。

で、Norton 2004を新しくインストール。

はい、今日はここまで。



11月23日(火)

朝日を見た。
すがすがしい一日の始まり。

でも、これから寝るのさ。
おやすみベイベー。
・・・
嗚呼、無駄な一日を過ごしてしまった。
勤労に感謝するのも忘れかけてたし。



11月22日(月)

まぁ、サボりです。
しょうがない。



11月21日(日)

今日は久々の"休みらしい"休日。
ちょっと本屋へ行ってきました。
一冊買って、立ち読みして、さあ帰ろうっと。
何時かな?
あれ、時計が変な感じやぞ??

はぎゃーっ!



悲しいときー。
時計のバンドが変なところで外れてもたときー。



11月20日(怒)

はいはいはい。

いってきましたよ、静大祭。
会ってきましたよ、いろんな方に。

大学祭実行委員として、
怒涛の2年間を過ごしたわけですから、
なつかしかったゾ、あの空気。

ちょっと、あの頃に戻ったような気がしたり。
もう、戻れやしなかったり・・・。

でも思わぬ人が来ていたりして、
ほんと、いい"同窓会"でしたね。
なーんと贅沢な。



追伸@

こちらの都合で、
会えなかったABっち〜。
ごめん〜〜。
うん、そう。
風邪気味のあなた!



追伸A

あわわ、このままだと、
いつ電源が落ちてしまうか分からない。
・・・自分の。

ちょいと疲れたな今日は。
起きることへの執着心を捨てて、潔く寝ます。
おやすみ。



11月19日(金)

「ジブリの魔力」

何回見たかわからんけども、
やっていると、見てしまう。

あな、おそろしや。



11月18日(木)

NASAがマッハ9.8を記録したそうで・・・。

???
いまいちピンと来ないのー。

単純計算、音速が秒速340mとすると、
340×9.8=3332
秒速3.3キロ!

はやっ!
でも、そんなん見えへんて。



11月17日(水)

「受験立国韓国」

韓国の受験事情は凄まじいー。
・・・というか、ちと怖い。

ニュースでやってたのだけれど、
会場の門にわら人形?みたいのがついていたり、
涙流しながら応援する、おかあちゃん。
これから試験やっちゅーのに、さっそく胴上げする後輩達。
太鼓叩いてお祭り騒ぎ。
官公庁は始業時間を遅くして、
挙句の果てには、遅れそうな学生をパトカーで送迎。

なんじゃそりゃ。
ひくわー。



11月16日(火)

「おもしろ電子回路」
「おもしろ振動実験」
「おもしろ流体実験」
「おもしろ電気の流れを見よう」
(テクノフェスタのプログラムより)

今年のテクノ流行語大賞は『おもしろ』に決定!
難しい内容でも、あら不思議。
楽しそうに聞こえてしまうんですねぇ〜。

なーんと便利で、強引な枕詞なんでしょう。

物事をうまく丸め込むのに最適です。
勿論、"丸め込み誤差"は生じますがね。



11月15日(月)

研究室の打ち上げ。
おでんと豆乳鍋

豆乳鍋やる前に豆乳で作る「湯葉」は絶品。



11月14日(日)

写真展、いろんな人が見に来てくれてよかった。
この1週間はびっくりするほど長〜く感じた。
忙しく、それだけ充実していたからだろう。

無事に終わった今、何が気になるって明日の天気。
なんで、電研のソフトボール大会やねん。



11月13日(土)

はい、すっかり忘れてました。
更新する余裕なんてなかったのさ。

さぼ。



11月12日(金)

明日から静大祭&テクノフェスタ。
程よく頑張ろうと思う。
なつかしい人たちが来るから、出会わなきゃ。

準備に追われる毎日だけども、
非日常的な空気がとても好き。

もちろん目的は打ち上げ。



11月11日(木)





テクノフェスタ。13日(土)14日(日)
研究室公開の案内びら。

電子工学研究所307へGO!GO!GO!


11月10日(水)

目を覚ます。
起きて台所に行くと、きれいに片付いている。
というか、何もなかった・・・。
あれれ???
、、、

そして、本当に目が覚めた。
夢でよかったわい。



11月9日(火)

ほとんど一日、暗室でプリント作業。
こんな事できるのも学生のうちだけですから。
今回の部展は全倍に挑戦。
・・・でもそんなペーパーないから4ツ8枚を敷き詰める。
今回は全倍と、ポストカードをTake Free。

毎回なんかやらかしてやろうとは思ってるんですけどね。

写真をやってる限り、われらもアーティスト。
毎回同じような展示をやってるものいいのだろうけど、
やっぱ“新しい事”をせにゃあかん、と思うんすよね。

波を立てると批判されることも必至だろうけど、
その意見もありがたいわけで。
「一番最初にやる」って事が重要なわけで。

```
現代アートなど「こんなん、誰でもできるやん」
と言えちゃうようなモノとかってありますやん。

でも、そうじゃないんですよ。たぶん。

重要なのは、「思いついて」ちゃんと「やる」こと。「形にする」こと。
結果的には誰でも出来るようなモノでも、“そのひらめきに意味がある”。

完成品を見りゃ誰だって作れるさ。
必要なのは、そのアイデアとそれをやる勇気と勢い。



11月8日(月)

朝のうちは、「今日が月曜日で明日が火曜日」だと思っていたのに、
ふと気を抜いたた瞬間から、今日は火曜だと勘違いし始めた(らしい)。

ああ、もう今週は明日と木曜と金曜しかないと思っていたのに、
さっき勘違いに気付いて、今週がもう一日増えた!

なんて、お得な一週間。

ただ、週の頭からこんなんじゃ先が思いやられます・・・。



11月7日(日)

結果的にサボり。(11/8)
サボるつもりもなかったんですけどね。

そういえば、借り物のFFXちょっとやってみました。
この人生、はじめてのRPG。
よくわからんくて、20分後には戦闘機に乗ってしまいました。

でも、めげずに頑張ろうと思う。



11月6日(土)

「ファイトぉ〜、いっぱ〜つ!!」

・・・って君ら、
もうちょっと落ち着きなさい。
切れそうなつり橋を走って渡るな。
一本のロープに2人も同時に乗らない。

ちょっと考えたらわかるでしょ!

しかも帰り、どうすつもりよ。
そんなんじゃケガしても保険も降りひんよー。



「CNK(千葉ねずみのくに)」

あれだけ長い間やってて、初めての減収だそうで。
テーマパーク不況の時代に、ずーっと上り続けていたのもすごい。
あそこはコンセプトがしっかりしてますからね。
あの地区内には「着ぐるみ」とか「中の人」とかそんな概念はないのです。
次はどんなことやってくれるのでしょうか?



11月5日(金)

「道路交通法改正」

確かに運転中の携帯電話はあきまへん。

しまいに、運転中しゃべれんようになるぞ・・・。
最近のナンセンスなニュースより。



「地震計」

地震計って、「揺れ」を感知するわけですよね。
「揺れ」の大きさ(変化量)を表わすためには、揺れていない基準が必要なわけで。

当たり前ですけど、地震って地面ごと揺れますやん。
揺れてる地面の上で、「揺れちゃいけない部分」をキープしなきゃなんない。
(ややこしい文章ですんまへん、分かってもらえます?この中に浮いた感じ。)

とにかく、重いんでしょうな。
地震計って、たぶん。



11月4日(木)

何かやりだすと、停まらない。
いいんだか、悪いんだか、この性格。

今作ってるのが、スーパーファミコンのコントローラでモーターを制御して動くおもちゃの車。
名付けて「新型ブルーバード」
曲れる、停まれる、バックも可。

ものすごーく「遊んでる」ように見えてしまう内容なんですけど、
結構、アタマ使ってまーす。
おかげでアセンブラやらシリアルデータ通信の方法やら、
モーターの制御方法やら、いろんな事が身についた。
教科書で云々習うより、実際にモノを作って、
壁にぶち当たって勉強する方が絶対、身になる。
必死やし。

でも何か「物足りなさ」を感じる、ブルーバード。

何が気になるって、車とコントローラーをつなぐ「コード」
こいつのおかげで、移動範囲は制限されるし、くるくる回れへん。
これじゃ、あかんわ。
無線にするしかないっ!
・・・ってなわけで、さっそく取り掛かる。

受信回路を取りつけて、送信回路もとりあえずできた。
リモコン通信の方法を考えて、明日中には何とかしたい。

ブルーバードを解き放て!



11月3日(水)

高輝度LEDの制御回路の制作&プログラム。
チカチカ、まぶしい、まぶしい。
ずーーっとやってたから、もう目しょぼしょぼや。。。

ブッシュさん再選ですか。
こうなっても仕方ないとは思ってたけど、
また4年間あの顔か・・・。



追伸@

なんやかんやで、もう4日は4:07。
ケリーさんの敗北宣言、生中継。
ライブドアにせよ潔い。



11月2日(火)



[落書き]



11月1日(月)

まずはこちらの記事から。

自動車も昼間にヘッドランプを点灯させて、
交通事故を減らしましょうという試み。
でも、もともと点灯しながら走るバイクの人たちとっちゃ、
車も点灯してしまったら、バイクとの見分けがつかへんわい、
・・・という話。

うん、確かに危ない。

もう、仏蘭西のライダー達はプリプリです。
そこで結成されたのでしょうかね?
「怒れるバイク乗り連盟」

あっしはバイク乗りではないけれど、
ぜひ加盟してみたいものです。

しかし、何に対して「怒ろう」かしら・・・。



[現物見ました?]







カコ
[2004.8][2004.9][2004.10]







top

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送