ヒトコト


・・・で終わるハズもなく・・・





2月28日(月)

目をなくした。
左目。

なーんも、見えん。
10分程探したが、絶望的。
見えない目で、探せるわけがない。

明日、中央コンタクトに行かねば・・・。
また、出費だ。





今日は、部展準備もあり、車検もありーので、忙しい一日。
しかし、コンタクトレンズの一件で全て飛んでしまった。

★★★★★

最近の「ヒトコト」、写真が多いでしょ。
もちろん、D70の登場とサーバ容量の増大のおかげでありますが、
それ以上に、"ラク"なんすよね・・・。

いやいや、そんなことは思っても口になんか出すもんか…。



2月27日(日)

@A
BC







★☆  ☆★
☆☆  ☆☆

☆☆  ☆☆
★☆  ☆★


from SANDBANK NAKATAJIMA U


2月26日(怒)

デジカメで困るのは、素子の飽和。
CCD画素の素子のダイナミックレンジの関係で、
明るいところは飽和(白とび)してしまう。
それは、もう戻らない=情報なし。

※ダイナミックレンジ=最も明るい所と、最も暗い所の幅。※
※その範囲を超える値は、頭打ち。すなわち、飽和。※


ネガでは「濃いネガを作れ」が座右の銘でした。
薄いネガからの情報は少なく、コントラストが低いので、
俗に言うねむい写真になってまう。

デジカメの場合は白とびするとどうしようもない。
この感覚は、リバーサルと一緒だ!



こんな写真を撮るなと言われたらそれまでだけど、
+補正すると太陽の塊がどんどん大きくなる。
しかし、-補正だと空の色が出ない。

カラーは難しい。
考える事が多くなる。



2月25日(金)

まだまだ来ないだろうと安心しつつも、
以外と早く来てしまった「追いコン(写真部)」
とうとう、追い出される立場か。
正直まだ差迫ったものがないから、実感がないんやけど、
年功序列からいくと、やっぱりうちらの番らしい。

いやー、でもうれしいです。
みんなほんま、ありがとう。
部長、幹事、その他部員に感謝。

あともうちょい。
卒展に向けてがんばっていきましょう。
最後に一発気合を入れんとな!



2月24日(木)

沖縄のアイスクリームと言えば、ブルーシール。

黒糖味がおいしいの。
でも、蒲郡にはなかった。。。

ちっ…。



2月23日(水)

@A
BC







★☆  ☆★
☆☆  ☆☆

☆☆  ☆☆
★☆  ☆★


from SANDBANK NAKATAJIMA


2月22日(火)

最近のマイブームはおふろ。

で、今日の一枚。
サーバのファイル数制限がなくなったから、
心置きなく写真をアップできるー。

枚数制限なしってステキ。





2月21日(月)

「Natural Glow No.37」

←←

予選通過作品に選ばれたー。
あと一息!
巻末に3センチくらいの大きさ。
でも、うれしー!
写真が載ったことがうれしー!

今月号は、特集ページ(このおっさん)が多くって、
一般投稿ページがとても少なかった。
それが、非常に残念。


ちなみに同日発売の、
「PHaT PHOTO 3-4月号」



には、駆け出しカメラマンとして妹が載ってます。

実はその雑誌を見るつもりで本屋に行ったので、
まさか僕まであるとは思わなかった。
驚きました。



2月20日(日)

日曜なのに6:30起床。
なぜって、天気がいいから。
朝と夕方2回行く。


<風紋>


中田島砂丘にて撮影。
まともにD70を使ってみる。
強風、砂粒、潮風・・・。
かなり過酷な環境D70。

初っ端からかわいそうに。。。



2月19日(怒)

はい、というわけでデジタル一眼レフを買いました。
NikonのD70です。


<Nikon D70>

買ってしまった一番の理由は、コストパフォーマンスですね。
一万円キャッシュバックも含め
この先、暗室が使えなくなることを考えると、
「フィルム代+現像代+プリント代」がまともにかかってくるんよね。
36EXフィルムで考えると、一本あたり1400円ほど。

ちょちょいと計算すると、フィルムで約40本分以上撮影すると、
元が取れてしまうということになりまーす。
ま、写真に対する考え方が基本的に違ってくるから、
そう簡単に割り切れる話でもないんすが…。


撮像素子の大きさがAPS-Cサイズで35mmフィルムより小さいので、
レンズの焦点距離が、35mm換算で1.5倍計算。
だから、17mmレンズでは25.5mm相当の焦点距離になるんよ。


とりあえず、使い方がようわかりまへんわ…。
「無難」に撮るぶんには何も考えずにP(プログラム)でOKなんだけどね。
デジカメ特有のパラメータが多くて、なんのこっちゃー。
(ちなみに、「デジカメ」は3YO電機の登録商標らしい)

今までマニュアル機を使ってきたから、
機械が言う事を聞いてくれないのが非常にもどかしい…。
ピントが合ってくれなかったり、
合わないとシャッターが切れなかったり。

慣れるまで、もうちょい時間がかかりそう。



<Nikon FE2>

これからも大いに活躍するであろうFE2。
やっぱりこいつは、使いやすい。



<初ショット>

そしてこちらが、初ショット。
記念すべき1枚目は、細田官房長官。
(どうせなら、滝川クリステルがよかったわい)
ライブドア問題にコメント中。



2月18日(金)

修士論文の発表が無事終了。
お世話になった皆様、本当にありがとうー。
9時からのセッションで、6時に起きて腹ペコじゃ。


そして発表が終わったので、











おととい、届いてまだ開けてません。

実は、初めて自分で買ったカメラになります。
なんと今なら1万円のキャッシュバック中。

勘のいい人ならもう、お気づきですかね。
F6ちゃうで。


はーい、これでしたー。



Nikon D70。



2月17日(木)

明日はいよいよ、修士論文の発表。
練習するほど、不安になっちまうぜ。
あの手この手の言い訳を考えるのに必死さ。

明日は朝9:00スタート。
最近は、プチ早寝早起きの生活だから、
ペースが乱れなければ大丈夫なはず。
だから、もう眠たい。(19:58)



+++++++++++++++++++++++++++追伸@+++++++++++++++++++++++++++

昨日に引き続き、
近日公開シリーズ、第3弾。
いよいよ明日公開予定。




ちょっと大きく見えてきました。
勘のいいヒトはもうOK?



2月16日(水)

昨日びっくりした事。

うちのHPのレンタル先のFC2WEB
容量は300MBまでで、しかもUPできるファイル数が合計600まで。

今まで、微妙にファイル数の事なども考えながらUPしてきてたんすよ。
ギャラリーのページもサムネイルを作らずに大きい写真を直で貼っつけてたでしょ。
あれね、サムネイルにすると、単純にファイル数が2倍になるからなんですよ。
だから多少、見にくいながらもあのようなギャラリーの形式でした。

しかーし昨日ふとFC2WEBのページを見たら、1Gって書いてある!
容量増えたー!
しかも、ファイル数の制限もなくなったー!

なんか、気持ちにも余裕ができたぞー。
(しかし、1ファイルのサイズの上限は250MBのまま変わらず…)



+++++++++++++++++++++++++++追伸@+++++++++++++++++++++++++++

2/9モノクロ中田島砂丘予告に引き続き、
近日公開、第2弾。




もうちょいまってな〜。



2月15日(火)

「プチ哲学」佐藤雅彦

と言う本が、単行本になって出てました。
「佐藤雅彦」
あたくしは、すきですねぇ〜。
すばらしい感覚の持ち主だと。
計3冊持ってます。

彼の名前は知らなくとも、その作品は知ってるはず。
知らないはずがないくらい。

「だんご3兄弟」、「ポリンキーCM」、「湖池屋スコーンCM」、
「ちびのわCM」、「PSゲーム:IQ」、「バザールでござーる」、
「アルゴリズムたいそう」、「モルツCM」、「紅茶ピコーCM」、
「ドンタコスCM」、「ピタゴラスイッチ」、などなどなど……。

ほらね。
知ってたでしょ〜っ!



+++++++++++++++++++++++++++追伸@+++++++++++++++++++++++++++

ギャラリーに、中田島砂丘の第2弾となる写真を追加しました。
頑張ってチャリで海まで行って撮ってきたものです。
どうぞ、見ておくんなまし。
"Monochrome Photo Gallery"
卒展は中田島シリーズやな…。



+++++++++++++++++++++++++++追伸A+++++++++++++++++++++++++++

最近のマイブームは、早寝早起き。
それより、ブームなのか?
まぁ、いいや。
早く寝よう。
そして、早く起きよう。



2月14日(月)

さぼたことに、なってもた。



2月13日(日)

ひさびさに、休日らしい休日3連チャン。
まだ修論の発表資料を作ってなくて、
ちょっと罪悪感をいだきつつも…。

そのかわり今日は7:30起床で写真を撮りにいったり、
ブルーバードを洗車したりと、かなりアクティブな一日。

で、ちょっと気の早い事にコンパクトフラッシュリーダーを購入。
デジカメはおろか、コンパクトフラッシュすら持ってないのに。
だって、いっこだけ安かったんやもん!

今日も早く寝る〜。
おやすみ〜。



2月12日(怒)

2回目の極楽湯。
思った以上に楽しく気持ちいい。
すごく眠くなったので、寝る事にします。
おやすみ。



2月11日(金)

ヤマダ電機行って、バイト行きました。
はい。
おしまい。



2月10日(木)

論文提出完了。
まずは、一区切り。
続きまして、発表準備と。



2月9日(水)

近日公開



中田島砂丘第2弾



2月8日(火)

昨日は祖父橋厳三の葬儀でした。
驚く暇もないほど突然で、あわただしく過ぎた2日間。
たくさんのご近所さんやら親戚が集まってくれて、
おじいさんは、ほんまに幸せやったなと思いました。

10年ほど会っていない従姉妹たちとも会え、まさに「全員集合」。
こんな機会など滅多なく、おじいちゃんがみんなを集めてくれはったと
みんなで感謝しました。

たった2日間で、考えさせられた事や得たものは多くものすごく長く感じた。

多くの人に感謝し頑張って生きようと思う。



追伸@

それにしても、田舎の大葬式。
親戚・ご近所総動員で朝から晩まで働き詰め。
睡眠時間もあまりとれへんかったし…。
頑張れ、喪主おとん!
いや、ほんま。



2月7日(月)





2月6日(日)





2月5日(怒)

偶然にもジャスコの本屋で、
もう2年前に卒業した友達に出会う!

もう、びっくり。



2月4日(金)

ほぼ、修論書き終えました。
これから、チェック&修正です。



2月3日(木)

『今日のお気に入り(vol.1)』

今日の○○シリーズ第二段!
「お気に入り」のよく見るページをご紹介。
(要は書くネタが思い浮かばないわけですが)

nikkeibp.jp

日経BP社のページです。
世の中の動もちーとは知らんといかんなぁ〜、
と思いながら見てるわけです。

ま、主に見てるのは、
エレクトロニクスデジタルARENA
くらいですがね。
おもしろいです。



2月2日(水)

『今日のミクロワールド(vol.1)』

友達の研究室の顕微鏡+カメラを借りて、
「産業の米」の中身の写真を撮らせてもらいました。

ちょっと古い(しかも経済的な)表現ですが、IC(集積回路)の事ですよ。
むかーし、社会の時間に習いましたね。
これが、去年の夏頃ひぃひぃ言いながら設計した回路の一部です。



写真中の細い線の幅が1μm。
1000本束ねてやっと1ミリの大きさ。
画面の端から端まででおよそ0.4ミリ弱。

普段使っているパソコンや携帯の中身の「中身」はデジタルなので、
これよりも〜っと細かく、も〜っとぎっしり。
(でも、デジタル回路はコンピュータが配線してくれます。)
これはアナログ回路でして、この配線は全て手作業!

この線の中を電流が流れ電子が運ばれ、
テレビが見え、CDが聴け、メールが送れるんすねー。



2月1日(火)

2月です。
今日は寒かった。
車が非常に汚かった。
雪の後はどろどろやー。


最近、デジカメを買おうか悩んでいます。
そうなると、銀塩に全く手をつけなくなりそうな気がして…。
でも、それはそれでちゃんと使い分けできる気もしますが。
しかも、卒業してしばらくは暗室作業もできないだろうし。
コストパフォーマンスを考えると・・・ね。

デジタルカメラの危惧するところは、バシバシ撮れる枚数が故に、
クオリティーの低い写真を量産しないだろうかということ。
しかし、すぐにフィードバックできるという利点は大きい。

一枚あたりの気合入れ。
フィルムにある独特の緊張感。
心がけ次第だとは思いますが。

これまでの写真の概念とは全く違う考え方をしないといけませんね。
レンズかデジカメか、もうちょっと悩みます。
(時間の問題ですけどねー)







カコヒトコト
[2004.08][2004.09][2004.10][2004.11][2004.12][2005.01]







top

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送